イラスト振り返り ひまわりミストちゃん
(このサイトを始める前に別の場所で書いていた振り返りを転載しました)
完成した絵はこちらです。
今描ける一番いいものを描けたと思えるくらい、頑張れたかなって思います。
特にお気に入りな箇所は全体的に夏っぽい元気な色みにできたかなってところ、
課題に感じてる箇所としては、腕の不自然さと、顔の比率を决めるのに最後の方まで調整をしたことです。
以下は進捗ごとの振り返り。(各進捗の画像はポイピクへ)
ラフ
最初は夏のイラストはお祭りスタイルのイレースかレテ&リィレ、もしくは白ワンピのステラさんかなーと思っていましたが、
手癖でミストちゃんとひまわりを描いたらそれが一番描きたくなったのでそれにしました。
なのでミストちゃんでの複数ラフはなし。
本当はちゃんと複数描いた方がいいんだろうけど、って言ってあんまり描いてない。
下書き
ラフがお気に入りだったのでもくもくと進めました。
いつもこの段階が完成に向かってちゃんと近づいているのか見えなくて一番しんどい。気がする。
けどちゃんと完成するから大丈夫だよ。
この時点で顔の比率を決められなかったところが大きな課題だなと思っています。
本塗りの後でメッシュ加工で調整したりしたのですが、それは今後はあまりやりたくない。(調整に限度があるから)
この段階でしっかり満足いくバランスを取れるように描き慣れたいな。
本塗り
最近は厚塗りっぽく色を塗り重ねる塗り方にハマっています。あんまり厚塗りっぽい仕上がりにはなっていないけど。
今回は塗りというか加工の面でいつもよりいろいろな機能を使ってみました。
例えば、グラデーションマップ・色調補正レイヤー・パーリンノイズフィルターなど。
知っていたけどあんまり使っていなかったり、そもそも最近まで知らなかったりした機能なのですが、使うことでいつもより満足いくイラストにできたと思います。
まだ知らない、使ったことのない機能もたくさんあると思うので、いろいろな機能の情報を仕入れて使いこなしていきたいです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません